CALA Original Picture Cards by Keiko Abeより

 

snowman  

American snowman is some different from Japanese snowman, isn’t it?
といっても、足があるとか、鼻がとがってるとかということではありません。子供たちに雪だるまを書くときはどうやって書くか、聞いてみて下さい。日本の子は丸を二つ書くはずです。じゃあ、アメリカの子は?そう、向こうの雪だるまは、三つ。snowmanは、three ballsで作るのです。それが、決定的な違いかな。

 

 

Mrs. Santa  

Santa Claus はわかるけど、女のSantaなんていたの?って、子供たちから質問が出ました。そういうわけじゃなくて、partyはもちろん、なんでもcoupleで、という習慣のあるアメリカならではのcharacterです。Santa Clausにも、ちゃんとお相手を設定してあげなくちゃ、ね。

 

 

elf  

elfは1人ではありません。いっぱいいるからホントは“elves”。複数形もちゃっかり教えてしまいます。elvesたちは、Santa Clausのasistantとして、Santa Manufactoryで、presentsを注文通り制作したり、Santaの大きな袋にlistに従って詰めたり、reindeerの世話をしたり、とっても働き者なのです。

 

 

reindeer  

reindeerは、Santa Clausのsleighを引く役ですが、もちろん1頭ではありませんよね。でも何頭いても“reindeer”。では、何頭いるんでしょう?
1頭ずつ名前もあるんですよ。で、先頭が
red-nosed reindeer のRudolph。あとは、Dasher, Dancer, Prancer, Vixen, Comet, Cupid, Donder, Blitzenの8頭。つまり、ホントは8頭立てのソリだったようですよ。そこに、red-nosed でみんなにいじめられていたRodolphが、加わったいきさつは、有名なSongになっています。Santa Clausに、“Say Rudolph,with your nose so bright. Won’t you guide my sleigh tonight?”と頼まれます。今まで大きな欠点で恥ずかしいと思っていたことが、みんなの役に立って、Rudolphは自信を取り戻します。
reindeerを教えたら、やっぱりこのstoryも、是非伝えたいですね。

 

 

lamb,mouse  

Christmas のcardには、small animalsが登場します。これは、Christが生まれたのがBarnだったことによります。馬小屋にはいろいろな小さな動物たちがいて、Christ の生誕をお祝いしました。lambは、聖書にも登場してきます。また、doveは、piece平和のsymbolとして知られています。

 

     CALA Original Fly Swatters

       

                    こちらは主にHalloweenようですが。