2025年度の予定
事情により変更もあります。特にイベントは会場予約の都合で変更されます。
| 2月 | 
	  2025年度向け無料体験レッスン実施中 (入学・進級のための準備コース、各レベル全4回)  | 
    |
| 3月 | 9日(日) | 
	  
	   (幼児〜高校生の暗誦発表と幼児・小学生の音読発表)  | 
    
| 
	  下旬よりレギュラーレッスンは2週間〜3週間の春休み 2025年度第1回英検®合格に向けて「英検®対策コース・直前対策」(全8回、準2級・2級は全10回)スタート  | 
    ||
| 4月 | 7日(月) | 
	   | 
    
| 3月下旬より | ||
| 5月 | 31日(土) | 2025年度第1回英検® 井荻教室にて実施 5級〜2級 | 
| 6月 | 中旬 | 保護者懇談会 | 
| 7月 | 
	  13日(日)or 14日(月祝)  | 
      
	  
      
	   中・高生暗誦大会 中学生の教室代表は東京大会へ  | 
    
| 「夏の4回集中プログラム」開講 8月31日まで | ||
| 下旬 | 
      
       | 
    |
| 8月 | 
      
      「英検®対策コース・直前対策」(全8回)スタート (準級・2級は全10回)  | 
    |
| 18日(月) | クラスの曜日に応じて順次2学期開始 | |
| 10月 | 4日(土) | 
	  
      2025年度第2回英検® 井荻教室にて実施予定(準会場)  5級〜2級  | 
    
| 11月 | 中旬 | 
	  
      「英検®対策コース・直前対策」(全8回)スタート (準2級・2級は全10回)  | 
    
| 
	  23日(日) or 24日(月休日)  | 
      
	  
	   &Thankisgiving Party  | 
    |
| 下旬 | 
	  
      個別懇談会の実施 ・進級登録開始  | 
    |
| 12月 | 上旬 | ECCジュニア英語検定一次試験(筆記) <英語・英会話コース> | 
| 
	  
       | 
    ||
| 下旬 | 2週間〜3週間の冬休み | |
| 1月 | クラスの曜日に応じて順次3学期スタート | |
| 24日(土) | 2025年度第3回英検 井荻教室にて実施予定 5級〜2級 | |
| 2月 | ECCジュニア英語検定二次試験(面接) <英語・英会話コース> | |
| 
	  
       | 
    ||
| 3月 | 中旬 | 2025年度末発表会&St. Patrick's Party | 
お気軽にお問い合わせ下さい。また、必ずご予約をお願い致します。
→ECCジュニア・BS井荻教室(片桐宅) Tel:03-3390-2505 e-mail:ecc-iogi@sanynet.ne.jp
無料体験授業や授業参観の日程についてはお電話でご相談下さい。 ご都合に合わせて調整致します。日曜・祝日も体験レッスンは行っています。
また、既存のクラスをご参観・体験なさりたい場合は、以下をご参考にお問い合わせ下さい。以下の曜日や時間は4月からの時間割とは異なります。
2・3歳児(親子レッスン):平日午前または午後15時前後 土・日もOK
4・5歳児(年中・年長):平日午後15:00〜または土曜日11:00〜12:00 など
小学生(小1〜小3):火曜日15:30〜など
小学生(小4〜小6):火曜日16:40〜 など
中学生:水曜日19:30〜など
英検®対策コース(5級準備・5級・4級・3級):土曜日15:00〜など
高校生以上(New Master Plan):水曜日19:30〜など
成人(わくわく英語):木曜日 10:30〜11:30(午前)、
成人(Select Plan)(趣味の英会話)(いきいき脳活):平日午前中
4月8日までの期間中、4回にわたって4月からのレギュラーコースの学習に備えて準備が出来るウォームアップコースです。
ECCのレッスンを気軽に体験出来ると同時に、4月からレギュラーレッスン余裕を持って臨めます。
「春の4回プログラム」は入学金の必要が無く、また殆どのコースで教材費も無料で受講出来ます。
更に、4月からレギュラーレッスンに移行する際には、入学金免除の特典があります。 「春の4回プログラム」の二次元コード
お問い合わせは ECCジュニアBS井荻教室 講師 片桐由利子まで Tel 03-3390-2505(片桐宅) Fax 03-3390-2506
E-mail ecc-iogi@sanynet.ne.jp所在地:東京都杉並区上井草1-27-20-8 (2021年7月末に上井草1-29-12から引っ越しました)
※英検Ⓡは、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。