<2024年8月>
連日猛暑が続いていますが、ECCジュニア井荻教室は19日(月)より2学期が始まりました。
講師は今年ECCジュニアホームティーチャーとして30周年を迎え、先月20日に有馬温泉で式典に出席してきました。その後姫路城や六甲山を観光しましたが、7月22日の新幹線衝突事故の影響で帰りは大変でした。きっと30周年のハプニングとして思い出に残るでしょう。
さて、2学期はHalloweenやThanksgiving、Christmasそして第2回英検やECC児童中学生英語検定試験が控えています。イベントの多い2学期、季節の変わり目でもあるので体調に気をつけて楽しみながら頑張りましょう。
第2回英検は9月29日(日)に実施予定です。受験申し込みの教室締め切りは8月24日(土)です。既に定員締め切りの級もありますので、受験希望の場合は早急にお申し出下さい。
また、今年のHalloween
Partyを兼ねた暗誦大会は10月20日(日)に行う予定となりました。
★2024度第1回暗誦大会・音読発表会
7月15日(月祝)に、ジュニアの会話クラスの幼児PBから小学生・中学生・高校生L1までの会話コース合同暗誦大会を井草地域区民センターで行いました。
Congratulations!
第1回暗誦大会 Super
Kids
PB Kitty PF Alice
PA Elsa、Steve
(次点 Stella、Melody、Scott、Moana)
Super
Reading Kids
PI Eve PA Wendy
(次点 Melody、Scott、Shannon、Moana) |
PBからPAの幼児小学生。1学期の締めくくりとして短い自己紹介スピーチやダイアログのスキット、和菓子についてのパッセージなどを暗記暗誦してもらい、ネイティブ講師としてカナダ出身のCheri(シェリ)先生を招き、保護者の方々にも参観していただきました。また、スーパーラーニングコースの生徒は学習した絵本のストーリーの音読発表も行い、みなよくがんばり、その成長ぶりや学習の成果をよく披露できたと思います。
暗誦発表と音読発表の間には、夏にちなんだ”Beach
of Mountain”のピクチャーカードで単語の導入をしてハエたたきでカード取りゲームで盛り上がりました。
Cheri先生に暗誦や音読発表のジャッジをお願いし、右の表のようにSuper
Kidsを選びました。やはり課題をしっかり覚えて大きな声ではっきり丁寧に言うことが大切ですが、絵本の音読では、正しい発音で、単語や文を丁寧に一定のペースを保ってはっきり読むこと、そして台詞では表現力が必要です。スピーチでは速度や表情・姿勢・アイコンタクトも大切な要素です。みんなの前でも堂々と言えるようにするには繰り返しの練習が大切なので、たとえ暗誦大会を欠席することになったとしても、課題はしっかり練習して欲しいと思います。
審査するネイティブの先生は、あらかじめ暗誦内容や絵本のストーリーを知っているわけではないので、聞いていてわかる英語かどうか、が重要です。また、スピーチや絵本を読むとき、聞き手を意識して、みんなに聞かせるように、ということが大切です。自分のためだけのスピーチや音読にならないように、聞いている「相手」に聞かせるように、心を込めてスピードも抑えて丁寧に発表しましょう。スピーチやストーリーの内容をよく理解して自分のものにしているかどうか、も大切です。
今年度は中学生が少なくて、今回の参加はJIひとりだけになってしまいましたので、中高生も別枠ではなく、最後に参加してもらう形にいたしました。高校生のL1やL2では自分の意見をかなり述べなければなりません。中学生もJIの再野生化についてといった社会的なテーマになっていて、L1の「飢餓をなくして世界の平和を保つには?」や、L2の「より包括的にすべき産業は?」というテーマなど中々日本語でも難しい内容の課題文になっていて、それぞれ暗誦するのはとても大変です。とはいえ暗誦大会である以上、覚えるように努力してもらわなければなりません。今回はJIやL1では時間的余裕もなく課題をスラスラ読み上げるのがやっとになってしまいました。
ECCでは暗誦大会を行う狙いとして、暗記することで英語表現を覚える、発音やイントネーションをネイティブのお手本を真似することで上達する、表現力を身につけるなどを挙げています。英語学習は単語や表現など暗記することが学習の大事なポイントになっています。覚えることに慣れることも必要です。また、声を出して練習し、場数を踏むことによって、だんだんスピーチにふさわしい発声や姿勢になっていくと思います。ボソボソ
Congratulations!
第1回暗誦大会Super
Students
L2 Mary (次点 Tim)
した声でなく、下を向いたり体を揺らしたりせず、ハキハキと自信を持ってアイコンタクトをとりながら発表出来るようになっていく、と長年発表会をやり続けていて実感しています。
また、ご参観下さった保護者の方々、ありがとうございました。
子供たちは親御さんに「認められる」ことが大切です。それぞれの結果を次のステップに繋げていけるよう、そうやって自分自身を広げていけるように、見守りつつ助けていきたいものです。
家庭の中でもなるべく英語に親しむようにすることは、子供達が力を伸ばす上で欠かせませんので、わからない・面倒だ、とおっしゃらずに付き合っていただきたいと思います。幼児・小学生では、一緒にやってくれるor見ていてくれる、保護者の存在がやる気を促してくれます。親に「ほめられたい」というのは、最も自然な子供の願望だからです。よろしくお願いします。
今回の写真をネットにアップしてあります。それぞれパソコンやスマートフォンでご覧いただけます。(パスワードなど詳しくは別紙をご覧ください。)
/////オンライン・トーキングに挑戦しましょう/////
Skype ID:eccjrota、eccjrotb、eccjrotc(月・火・水・木・金)
Eccjrot1、eccjrot2(月・火)
時間:いずれも15:00~18:00 (祝日は休み)
簡単な質問いくつかをあらかじめ用意して、ネイティブ講師との会話を楽しみましょう。みんな優しく対応してくれますから、怖がらずにトライしてみましょう。画面にネイティブ講師が映るので表情がよくわかり、従来の電話によるテレフォン・トーキングよりわかりやすいと経験者は言っています。やってみれば楽しく、また大きな自信にもなります。
★これからの学習予定と行事
※
現在、「英検5級~2級直前対策クラス」を開講中です。
※
5級~2級まで、受験のみの申し込みは8月24日(土)締め切りです。(3級は定員に達したので締め切りです。)第2回英検は9月29日(日)に井荻教室で実施されます。当日の試験時間割は、受験申し込み締め切り後に、受験生の予定を考慮した上で調整して決めます。
※
10月20日(日)に第2回暗誦大会&Halloween
Partyを井草地域区民センター第1・2集会室で午後に行います。今回はPB~PAの幼児小学生の暗誦発表のみでスーパーの音読発表会は12月上旬に行います。中高生の暗誦発表はありません。中高生の次回は年度末の3月の予定です。10月20日(日)のイベントについては詳細は来月お知らせします。仮装コンテストを予定していますので、何かコスチュームについては考えておいて下さい。
※
冬の英検は1月25日(土)の第3回で、直前対策は11月中旬から行う予定です。また、受験申し込み締め切りは12月7日(土)です。どちらもお早めにお申し込みお願いします。
※
9月18日(月祝)のPA、L1は通常通りレッスンを行います。
※
9月23日(月祝)のPA、L1のレッスンはお休みになります。
※
10月15日(月祝)のPA、L1のレッスンは通常通り行います・
★その他
英検では、今年度キャンペーンとして、準会場で4級・5級を受験して不合格になった場合、次の回の英検を無料で受験出来るサービスを実施中です。9月の英検で不合格の生徒が1月に無料で受験出来、1月の英検で不合格の生徒は2025年第1回の受験を無料で受けられます。思い切ってトライするチャンスなので、積極的に利用してみましょう。(ただし、同一準会場で受験の場合に限られるので、井荻教室で準会場受験が実施されない場合は適用外となります。ご了承下さい。)
ECCジュニア・BS井荻教室
講師:片桐
由利子
〒167-0023 杉並区上井草1-27-20-8
℡3390-2505
Fax3390-2506 携帯電話090-6160-5190
E-mail
ecc-iogi@sanynet.ne.jp 携帯メールmslily@i.softbank.jp
公式HP
https://eccjuniorbs.jp/ht131097r/
私設HP
https://userweb.sanynet.ne.jp/yuriko-k8015
英検Ⓡは、公益財団法人
日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。